けんか

2002年6月4日
今日は彼氏とけんかしてしまった。
一時間にわたる電話でのけんか。

最初は私が就職活動の悩みを話して、そしたらだんだんけんかっぽくなってきて。

はあーーーー、どうしてか、彼氏とはうまくいかない。こういう話で。
悩んでる時、すこしでも楽になりたくて、楽にしてくれる人はやっぱり彼氏がよくて、それでいつも愚痴ってしまうけど、大抵けんかになる。
分かってるなら彼氏に相談とかしなけりゃいいのに、それでもしてしまう。

だいたい、彼氏は私の悩み事にたいしていろいろ意見してくれるけど、彼氏にとってはそれが私のことを考えてくれてることになるのだろうけど、私は悩みを話してるときは、楽になりたいのだ。

だから、一言励ましと同情の言葉が欲しいだけ。
そして、ああ、この人が支えてくれてるなら私はがんばれる。って思いたいだけ。

それってすっごく甘えてるんやけど。
でも、ものすごく思い悩んでるときはやっぱりどんなに甘えてても、受け入れて欲しいって思ってしまう。

就職活動に対する考え方が彼氏とは全然違う。
基本的に人にあれこれ話さない人で、私がいろいろ話すことについていつも怒られてしまう。
だから、最初はただ、悩みを言ってるだけなのに、その悩みを話すこと自体に警告がでるわけだから、けんかになる。
私が悩んでて凹んでて話してるときに、話すこと自体間違ってるなんて言われたら、こっちはもっと凹むのに、なんでそんなこというんやろう。って思う。
で、そんなこと言ってほしいんじゃないのに!って文句言うと、またそれがけんかになる。
悩み事についての話なんてどこへやら。別れ話にまで発展したりする。ああぁぁぁー疲れる。

でもでも、やっぱり私が間違ってるのかなあ、って考えたりもしてしまう。甘えすぎ、なのかなあ。
でも、彼氏が厳しすぎるっていうのもあるよねえ。なんて自分をなぐさめてみたり。

年上の彼氏って、最初はすっごくやさしくて甘えられて守られてる!って感じしたけど。
今って全然。
4つ年上の尺度で行動を要求されるから、私にとって厳しいって思うことばっかり。
甘えるな、ってそればっかり。

自分が私の年だった時、そんなに強い人間だったのかあ〜〜???って思う。

結局彼氏のいうように何事も自分ひとりで乗り越えていくべきなのかしら?
それができないやつは社会にでてもうまくいかないのかな?
でも、それって社会に出てから身についていくものでもあるような。

自分ひとりで生きていくことなんて私にはできないなあ。そんなつらい人生いや。そんな考え方する彼氏がすっごく嫌。私は甘えてるかもしれないけど、それでも彼氏みたいな考え方は到底できそうにありません。


あーあ、恋愛くらいうまくいってて欲しいものだわ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索