ひさびさ
2002年5月30日なんだか教育実習で燃え尽きてしまった、今日この頃。
とりあえず書き始めないとこのまま日記も終了してしまいそうな予感がしたので、ひさびさに綴ります。
今までの空白は少しづつ埋めていくことにしよう。
今日は教育実習簿に不備があったので、またまた地元に帰り、そして母校に行くことになった。
なんだか、もう高校生の思い出の場所、ではなく実習の思い出の場所になりつつある高校。
教育実習後、私のテンションは何かおかしい。
自分ではいいことだと思ってるんだけど、人生楽しめ、やりたいようにやれって感じで、ほんとそのまんまやりたいようにやってる気がする。
就活モードがさっぱりかえってこないわ。それよりも遊びたいよ〜って感じ。
もう、就活終了して留学でもしようかと本気で考え中。なんだか逃げの留学かもしれないけど(彼氏にも指摘されたけど)でも、それをいうなら就活だってなんとなーくやってるんだから、逃げの就職だと言えるのでは?
で、就職決まらないなら休学して留学して、そんで英語力がすこしでも上がった自分で新卒でまた就活しなおしたいなあ、なんてさ。
なんか、教育実習終えてというか、教育実習仲間に出会って考えががらりとかわってる。いろいろと。
就活に関してもそうだけど、彼氏の存在があまり重要ではなくなった。
たぶん実習中、彼氏の存在が私の中から消えてて、でもすっごく楽しかったから、なんか、彼氏いなくても私はやっていけるんだな〜って自信がついてしまった。
そういう自信ほしかったはずやけど、いざ、そんな気分になると、彼氏のこと好きな気持ちまで消えてしまってる・・・・気がする・・・・・。
私は恋愛至上主義だったから、こんな気持ちは生まれてはじめて。いつまでつづくかな?
なんか文章に脈絡ないな。
また書き直そうっと。とりあえず今日は復帰日記ってことで。
就職活動は思いっきり停滞。持ち駒ゼロ。
一から始める気力よ、戻ってコーイ。
とりあえず書き始めないとこのまま日記も終了してしまいそうな予感がしたので、ひさびさに綴ります。
今までの空白は少しづつ埋めていくことにしよう。
今日は教育実習簿に不備があったので、またまた地元に帰り、そして母校に行くことになった。
なんだか、もう高校生の思い出の場所、ではなく実習の思い出の場所になりつつある高校。
教育実習後、私のテンションは何かおかしい。
自分ではいいことだと思ってるんだけど、人生楽しめ、やりたいようにやれって感じで、ほんとそのまんまやりたいようにやってる気がする。
就活モードがさっぱりかえってこないわ。それよりも遊びたいよ〜って感じ。
もう、就活終了して留学でもしようかと本気で考え中。なんだか逃げの留学かもしれないけど(彼氏にも指摘されたけど)でも、それをいうなら就活だってなんとなーくやってるんだから、逃げの就職だと言えるのでは?
で、就職決まらないなら休学して留学して、そんで英語力がすこしでも上がった自分で新卒でまた就活しなおしたいなあ、なんてさ。
なんか、教育実習終えてというか、教育実習仲間に出会って考えががらりとかわってる。いろいろと。
就活に関してもそうだけど、彼氏の存在があまり重要ではなくなった。
たぶん実習中、彼氏の存在が私の中から消えてて、でもすっごく楽しかったから、なんか、彼氏いなくても私はやっていけるんだな〜って自信がついてしまった。
そういう自信ほしかったはずやけど、いざ、そんな気分になると、彼氏のこと好きな気持ちまで消えてしまってる・・・・気がする・・・・・。
私は恋愛至上主義だったから、こんな気持ちは生まれてはじめて。いつまでつづくかな?
なんか文章に脈絡ないな。
また書き直そうっと。とりあえず今日は復帰日記ってことで。
就職活動は思いっきり停滞。持ち駒ゼロ。
一から始める気力よ、戻ってコーイ。
コメント